桜餅
関東ではすっかり桜は散ってしまいましたねー。
私の地元福島の県南では今が見ごろらしいですよー。
桜前線北上していってますねー。
先週のまだ桜が見ごろの日。
そういえば胡麻のオッサンと桜って写真に収めたことがないなぁと思い、写真を撮りに出かけました。
場所は近所の桜並木。

きれいですね~(^^)
そして胡麻のオッサンフレームイン。

うん、毎度のことながら正面からだと何の生き物かよくわかりません。

「花より胡麻餅!」
胡麻のオッサンはキメ顔でそう言った。
なかなか似合いますね、桜。
本当ならゆっくりと花見でもしたいところだったのですが、芝生の周りには柵があって中に入れないようになっていました。
一昨年くらいまではこの芝生の中に入れたんですけどねェ。ケチー。
来年は一緒に花見でも行きましょうかね(^^)
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m私の地元福島の県南では今が見ごろらしいですよー。
桜前線北上していってますねー。
先週のまだ桜が見ごろの日。
そういえば胡麻のオッサンと桜って写真に収めたことがないなぁと思い、写真を撮りに出かけました。
場所は近所の桜並木。

きれいですね~(^^)
そして胡麻のオッサンフレームイン。

うん、毎度のことながら正面からだと何の生き物かよくわかりません。

「花より胡麻餅!」
胡麻のオッサンはキメ顔でそう言った。
なかなか似合いますね、桜。
本当ならゆっくりと花見でもしたいところだったのですが、芝生の周りには柵があって中に入れないようになっていました。
一昨年くらいまではこの芝生の中に入れたんですけどねェ。ケチー。
来年は一緒に花見でも行きましょうかね(^^)

田楽生誕1周年
ハッピバースディ トゥ ユー
ハッピバースディ トゥ ユー
ハッピバースディ トゥ ユー
ハッピバースディ ディア 田楽~

ハッピバースディ トゥ ユー♪
ってなわけで先日4月2日は田楽の初めてのお誕生日でした☆
パチパチパチパチ~
我が家に来たばかりのころと比べるとずいぶんと大きくなりました(^^)
顔も丸くしっかりとしてきて、大人様の雰囲気☆
病気をすることもなくやんちゃで元気なうさぎに育ってくれました。
何よりもありがたいことですね。
そんな田楽に初めてのお誕生日ごちそうですよ。

まぁ案の定ここでは食べてくれませんでしたけどね(笑)
初めてちょっと小高いところに上ったので珍しく緊張しているようです。

お誕生日ケージに戻ったら全部きれいに食べてくれましたよ☆

田楽にとってこれからも健康で幸せな時間になっていくよう努力させていただきます!
ずっとそばにいておくれ☆
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)mハッピバースディ トゥ ユー
ハッピバースディ トゥ ユー
ハッピバースディ ディア 田楽~

ハッピバースディ トゥ ユー♪
ってなわけで先日4月2日は田楽の初めてのお誕生日でした☆
パチパチパチパチ~
我が家に来たばかりのころと比べるとずいぶんと大きくなりました(^^)
顔も丸くしっかりとしてきて、大人様の雰囲気☆
病気をすることもなくやんちゃで元気なうさぎに育ってくれました。
何よりもありがたいことですね。
そんな田楽に初めてのお誕生日ごちそうですよ。

まぁ案の定ここでは食べてくれませんでしたけどね(笑)
初めてちょっと小高いところに上ったので珍しく緊張しているようです。

お誕生日ケージに戻ったら全部きれいに食べてくれましたよ☆

田楽にとってこれからも健康で幸せな時間になっていくよう努力させていただきます!
ずっとそばにいておくれ☆

ハムスター偽装ブーム
ご心配いただいていた胡麻のオッサンのちっちゃい●事件ですが、ようやく通常営業に戻ってきつつあります。
結局2週間くらい毎日ペレ団子作ってましたわ。
まだプリンペランは毎日あげていますが、相変わらず元気は有り余っていてカクカクさせろと迫ってきます。お断りすると足ダンします。
少しでも栄養付けてもらおうとヒマワリの種もたまにあげちゃいますよ。

ヒマ種はタンパク質が高いので毛ヅヤが気になるときや食欲が落ちてる時にぱらりと差し上げています。
うさたちも大好きなのですが、油分がたくさんなのであげすぎ注意です。
胡麻のオッサンにあげるついでに稲寿と田楽にもおすそ分け~。
とご飯入れに入れた瞬間バリバリがっついてますよ稲寿。コワイコワイ。
田楽は相変わらずマイペースにモグモグ。
でも最近ちょっとだけご飯に飛びつくスピードが速くなりました。
食欲旺盛です。
しばらくしてふと田楽のご飯入れを見てみると、さっきあげたヒマ種がまだ残っているではありませんか。
田楽も食欲ないのかしら??と心配して覗き込むと、ちょっと様子がおかしい。

あれ、これ中身だけ食われてら!
ハムスターかお前は!
え、でもどうやって??
今までバリバリ殻ごと食べてたじゃない!

「さぁ~?なんのコトでしょ??」
すっとぼけやがってコンチキショウ。
その後よく見たら胡麻のオッサンのヒマ種も田楽同様、殻を残して中身だけ食べてました。
何これ流行ってんの?
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m結局2週間くらい毎日ペレ団子作ってましたわ。
まだプリンペランは毎日あげていますが、相変わらず元気は有り余っていてカクカクさせろと迫ってきます。お断りすると足ダンします。
少しでも栄養付けてもらおうとヒマワリの種もたまにあげちゃいますよ。

ヒマ種はタンパク質が高いので毛ヅヤが気になるときや食欲が落ちてる時にぱらりと差し上げています。
うさたちも大好きなのですが、油分がたくさんなのであげすぎ注意です。
胡麻のオッサンにあげるついでに稲寿と田楽にもおすそ分け~。
とご飯入れに入れた瞬間バリバリがっついてますよ稲寿。コワイコワイ。
田楽は相変わらずマイペースにモグモグ。
でも最近ちょっとだけご飯に飛びつくスピードが速くなりました。
食欲旺盛です。
しばらくしてふと田楽のご飯入れを見てみると、さっきあげたヒマ種がまだ残っているではありませんか。
田楽も食欲ないのかしら??と心配して覗き込むと、ちょっと様子がおかしい。

あれ、これ中身だけ食われてら!
ハムスターかお前は!
え、でもどうやって??
今までバリバリ殻ごと食べてたじゃない!

「さぁ~?なんのコトでしょ??」
すっとぼけやがってコンチキショウ。
その後よく見たら胡麻のオッサンのヒマ種も田楽同様、殻を残して中身だけ食べてました。
何これ流行ってんの?

ペレ団子の日々
ここ最近ちょっと食欲不振な胡麻のオッサン。
●が小っちゃくなって牧草もペレットもあまり食べません。
病院に行ってみるとレントゲンでは胃腸にちゃんと食べ物が入っているとのことで少し動きが悪いんだろうねとのこと。
ペレット団子は食べてくれるので毎日せっせと作っておりますよ。

ペレ団子で元気になって、またちゃんと牧草もペレットも食べられるようになってくださいな。

とはいえ食欲と●以外は元気なんですよね。
走り回るし足ダンするしカクカクするしシッコ飛ばすし…
むしろもう少しおとなしくなってもいいんじゃね?ってくらいに。
おっきな●が量産されますよーに!
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m●が小っちゃくなって牧草もペレットもあまり食べません。
病院に行ってみるとレントゲンでは胃腸にちゃんと食べ物が入っているとのことで少し動きが悪いんだろうねとのこと。
ペレット団子は食べてくれるので毎日せっせと作っておりますよ。

ペレ団子で元気になって、またちゃんと牧草もペレットも食べられるようになってくださいな。

とはいえ食欲と●以外は元気なんですよね。
走り回るし足ダンするしカクカクするしシッコ飛ばすし…
むしろもう少しおとなしくなってもいいんじゃね?ってくらいに。
おっきな●が量産されますよーに!

牧草マニア
うさ部屋で放牧をしているとどこからともなく嗅ぎつけてやってくる牡丹。
狙いはこれ。

牧草が食べたいお年頃。

稲寿がツンツンしてもまったく無反応。
牧草の袋に顔を突っ込んでフンフンしています。
食べるというよりはにおいを嗅ぐのが好きなようです。
ちょっとは食べますけどね。

「アイツ、色気より食い気のタイプだよ。」
はいはい、稲寿が魅力ないわけじゃないってことね。
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m狙いはこれ。

牧草が食べたいお年頃。

稲寿がツンツンしてもまったく無反応。
牧草の袋に顔を突っ込んでフンフンしています。
食べるというよりはにおいを嗅ぐのが好きなようです。
ちょっとは食べますけどね。

「アイツ、色気より食い気のタイプだよ。」
はいはい、稲寿が魅力ないわけじゃないってことね。

