縁の下のうさぎ
お、おぅ…今月まだ1件も更新してなかった…放置しすぎですみません;;
夏の暑さをエアコンでしのぎつつみんな元気にしております。
そんでやんちゃ坊主の田楽は放牧中も走り回りまくりです。
でもやっぱりうさぎなので持久力はなく、疲れたらじっと大人しくしてます。
がっしゃがっしゃと威勢のいい音がしなくなったと思ったら、大体こんな感じ。

稲寿のケージの下にいます。

そんでケージ越しに餅にひっついています。
これ、あんまり長いことやってると餅が気にして足ダンしてくるんですよねぇ。
だからそろそろ出てきなさいよ田楽。

「い・や!」
くっ、噛み付きうさぎだから下手に手が出せないよ…!
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m夏の暑さをエアコンでしのぎつつみんな元気にしております。
そんでやんちゃ坊主の田楽は放牧中も走り回りまくりです。
でもやっぱりうさぎなので持久力はなく、疲れたらじっと大人しくしてます。
がっしゃがっしゃと威勢のいい音がしなくなったと思ったら、大体こんな感じ。

稲寿のケージの下にいます。

そんでケージ越しに餅にひっついています。
これ、あんまり長いことやってると餅が気にして足ダンしてくるんですよねぇ。
だからそろそろ出てきなさいよ田楽。

「い・や!」
くっ、噛み付きうさぎだから下手に手が出せないよ…!
スポンサーサイト

コメント
★たまこさん★
ずいぶんほったらかしにしてしまって…^^;
楽しみにしていただいてるとのお言葉、うれしいです☆
がんばりますね~^^
写真撮った時の餅は意外とリラックスしてた時なんですよ~。
で足がはみ出ちゃってたと(笑)
でもリラックスしてたところだったのに隣に田楽が来て長時間引っ付いてくるもんだから最終的にはイライラして足ダンに発展します(笑)
田楽の噛みつきチャンはその後そういう機会を与えないように注意して接してきたところかなり改善されてきています(^^)
でもちょっと気を抜くと噛もうとするのでこれからもずっと気を付けて接してあげないとですねぇ。
ずいぶんほったらかしにしてしまって…^^;
楽しみにしていただいてるとのお言葉、うれしいです☆
がんばりますね~^^
写真撮った時の餅は意外とリラックスしてた時なんですよ~。
で足がはみ出ちゃってたと(笑)
でもリラックスしてたところだったのに隣に田楽が来て長時間引っ付いてくるもんだから最終的にはイライラして足ダンに発展します(笑)
田楽の噛みつきチャンはその後そういう機会を与えないように注意して接してきたところかなり改善されてきています(^^)
でもちょっと気を抜くと噛もうとするのでこれからもずっと気を付けて接してあげないとですねぇ。
コメントの投稿
トラックバック
http://gomamoti.blog43.fc2.com/tb.php/797-9efcf6bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ベビーもいるし、大変ですもんね。
でも楽しみにしているので、もうちーっと更新していただけると・・・。(^^;)
けど、無理はしないでくださいね。
色味の違うウサ毛がニアミスですね。
ゴマちんのあの足は、ガクちゃんを狙っているのか?
噛み付かれますよ~!
ガクちゃんの噛み癖は治らないんですかね?