靴下うさぎ
悪性腫瘍と診断された米子さん。
とりあえず今の時点では転移は見られないので今後の経過を慎重に見守っていく姿勢です。
そして気になるソアホック。
悪性腫瘍の時期と重なって急に悪くなってきたようで、今までは足裏にタコができて少しハゲちゃんになっている程度だったのですが、手術のあたりになって出血が;
ケージ内にマットを敷き詰めてあげるととても良いという話を聞いたのですが、それはちゃんとトイレを使ってくれる子限定のお話。
米子さんはケージ内どこでもトイレさんな上に、なんでもかじる子なのでマット敷詰め作戦は出来そうにありません(^^;)
なので靴下作戦!
いつもうさんぽご一緒させていただいているmintさんちの天ちゃん。

彼もソアホックで、その対策のためにいつも子供用靴下を履いているのですよ。
靴下を履けば傷口にバイキンが入るのも防げますし、多少のクッションになって痛みも和らぐでしょう☆
そんなわけで米子も天ちゃんのマネっこさせていただきました。

靴下うさぎの仲間入りです。
傷口には病院でいただいたソアホック対策のスプレーをしてガーゼを巻き、毎日交換しております。
タコ状になった部分はほんのちょっとずつですがよくなっている気配があります(^^)
しかし先日の交換の際、足裏ではなく側面のあたりに膿の塊を発見。
一度破れて膿が出ていたらしく、かさぶたのようなものがあったので気が付きました。
かさぶたを引っ張ってみると中から膿が…;;
もしや!?と思ってもう一方の足を見てみるとやはり同じ場所に腫れが。
こちらはまだ破れたりしていなかったので膿が出てくることはなかったですが、中身は膿なのだと思われます。
明日病院に連れて行きます~;
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)mとりあえず今の時点では転移は見られないので今後の経過を慎重に見守っていく姿勢です。
そして気になるソアホック。
悪性腫瘍の時期と重なって急に悪くなってきたようで、今までは足裏にタコができて少しハゲちゃんになっている程度だったのですが、手術のあたりになって出血が;
ケージ内にマットを敷き詰めてあげるととても良いという話を聞いたのですが、それはちゃんとトイレを使ってくれる子限定のお話。
米子さんはケージ内どこでもトイレさんな上に、なんでもかじる子なのでマット敷詰め作戦は出来そうにありません(^^;)
なので靴下作戦!
いつもうさんぽご一緒させていただいているmintさんちの天ちゃん。

彼もソアホックで、その対策のためにいつも子供用靴下を履いているのですよ。
靴下を履けば傷口にバイキンが入るのも防げますし、多少のクッションになって痛みも和らぐでしょう☆
そんなわけで米子も天ちゃんのマネっこさせていただきました。

靴下うさぎの仲間入りです。
傷口には病院でいただいたソアホック対策のスプレーをしてガーゼを巻き、毎日交換しております。
タコ状になった部分はほんのちょっとずつですがよくなっている気配があります(^^)
しかし先日の交換の際、足裏ではなく側面のあたりに膿の塊を発見。
一度破れて膿が出ていたらしく、かさぶたのようなものがあったので気が付きました。
かさぶたを引っ張ってみると中から膿が…;;
もしや!?と思ってもう一方の足を見てみるとやはり同じ場所に腫れが。
こちらはまだ破れたりしていなかったので膿が出てくることはなかったですが、中身は膿なのだと思われます。
明日病院に連れて行きます~;
スポンサーサイト

コメント
★そらママさん★
品種もカラーも靴下までお揃いですからねぇ(^^)
仲良しきょうだい(どっちが上かしら?)のようですわ(笑)
本日病院に行ったところ、靴下作戦を見た先生が感心しておりました(^^)
mintさんのおかげですね~☆
シナちゃんもやはりハゲちゃんできてきてますか;
ウチも最初はちょっとハゲちゃんくらいだったのですが、このところになって急に悪化しましたのでやはり長年積もり積もったものがあるのでしょうね。
歳をとって抵抗力が落ちたところで一気に悪化した感じもしますし;
つばさはソアホックの心配なしですか!(笑)
確かに転がってますものね!(笑)
さらにあの家系は毛の密度が素晴らしいのでソアホックにはなりにくそうですよね。
稲寿も今のところ大丈夫そうです(^^)
品種もカラーも靴下までお揃いですからねぇ(^^)
仲良しきょうだい(どっちが上かしら?)のようですわ(笑)
本日病院に行ったところ、靴下作戦を見た先生が感心しておりました(^^)
mintさんのおかげですね~☆
シナちゃんもやはりハゲちゃんできてきてますか;
ウチも最初はちょっとハゲちゃんくらいだったのですが、このところになって急に悪化しましたのでやはり長年積もり積もったものがあるのでしょうね。
歳をとって抵抗力が落ちたところで一気に悪化した感じもしますし;
つばさはソアホックの心配なしですか!(笑)
確かに転がってますものね!(笑)
さらにあの家系は毛の密度が素晴らしいのでソアホックにはなりにくそうですよね。
稲寿も今のところ大丈夫そうです(^^)
ホーランドでもオシリが重くてハゲになりそうなのに、フレンチちゃんはやっぱり足にかかる負荷が大きいのでしょうね。
さすがに出血だの膿だのになると、心配ですね。
でも、靴下うさぎかわええです♪
タコ程度なら、ハニークリームていうのがいいと言う人がいましたよ
(わんこの肉球用ですが、うさぎのソアホックに塗ってみた人がいました。私の肘の硬くなったとこに使ってみようかな。。)
http://www.axiscoltd.com/care/honey_cream.html
さすがに出血だの膿だのになると、心配ですね。
でも、靴下うさぎかわええです♪
タコ程度なら、ハニークリームていうのがいいと言う人がいましたよ
(わんこの肉球用ですが、うさぎのソアホックに塗ってみた人がいました。私の肘の硬くなったとこに使ってみようかな。。)
http://www.axiscoltd.com/care/honey_cream.html
★めりーさん★
ホーランドも太りやすい体質の子が多いですからねぇ(^^:)
フレンチはそれ以上ですよ!(^^;)
今まではちょっとタコできてるね~くらいで済んでいたのですが、急に悪化してきまして…
たまに後ろ足を小刻みに動かしているときがあるのですが、痛いんでしょうね;;
靴下、有効なうえに見た目もかわいらしくて良い感じです(^^)
ハニークリームですか☆
なんかパッケージもかわいらしい(^^)
犬猫の肉球ケアのクリームがいいという話はよく聞きますが、これはお値段もお手頃でいいですねぇ。
実は一応犬猫用肉球クリームを持ってはいるのですが、結構お高かった…(^^;)
今のがなくなったら試してみたいです☆
ホーランドも太りやすい体質の子が多いですからねぇ(^^:)
フレンチはそれ以上ですよ!(^^;)
今まではちょっとタコできてるね~くらいで済んでいたのですが、急に悪化してきまして…
たまに後ろ足を小刻みに動かしているときがあるのですが、痛いんでしょうね;;
靴下、有効なうえに見た目もかわいらしくて良い感じです(^^)
ハニークリームですか☆
なんかパッケージもかわいらしい(^^)
犬猫の肉球ケアのクリームがいいという話はよく聞きますが、これはお値段もお手頃でいいですねぇ。
実は一応犬猫用肉球クリームを持ってはいるのですが、結構お高かった…(^^;)
今のがなくなったら試してみたいです☆
米子さん、足が痛そうですね。
フレンチは重いからなりやすいんですね。
靴下うさぎのアイデアは驚きました。
確かに靴下を履けば少しは負担が減りそうです。
嫌がって靴下を噛んでしまうことはないんですか?
ブルだったらすごい怒りそうです。
少しでも早く良くなりますように。
フレンチは重いからなりやすいんですね。
靴下うさぎのアイデアは驚きました。
確かに靴下を履けば少しは負担が減りそうです。
嫌がって靴下を噛んでしまうことはないんですか?
ブルだったらすごい怒りそうです。
少しでも早く良くなりますように。
>まゆらさん
かさぶたできたり膿ができたりしているので、結構痛いと思うんですよね~;;
たまに後ろ足をもそもそと動かしているときがあるのですが、きっと動かして痛くない位置を探しているのだと;;
靴下は先輩靴下うさぎがいらっしゃったのでマネさせていただきました~(^^)
私も最初は嫌がって齧ってしまうんじゃないかと心配しましたが、意外と気にせずにいてくれます☆
たまに齧られて取れていることもありますが、稀ですね。
米子の場合カーペットも齧っちゃう子なので靴下作戦はよい感じです☆
ブルさんだったらあっという間に脱いじゃいますかねぇ(笑)
かさぶたできたり膿ができたりしているので、結構痛いと思うんですよね~;;
たまに後ろ足をもそもそと動かしているときがあるのですが、きっと動かして痛くない位置を探しているのだと;;
靴下は先輩靴下うさぎがいらっしゃったのでマネさせていただきました~(^^)
私も最初は嫌がって齧ってしまうんじゃないかと心配しましたが、意外と気にせずにいてくれます☆
たまに齧られて取れていることもありますが、稀ですね。
米子の場合カーペットも齧っちゃう子なので靴下作戦はよい感じです☆
ブルさんだったらあっという間に脱いじゃいますかねぇ(笑)
コメントの投稿
トラックバック
http://gomamoti.blog43.fc2.com/tb.php/736-b2da706e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

それで少しでも、状態が良くなるといいですね~(^^)
フレンチちゃんはどうしても体重のせいで、なり易いですよね。
シナさんも少し、ハゲちゃんになってますし
しかし!つばさはその心配まったくなし!
だってほとんど行き倒れてるから(笑)