fc2ブログ

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します。

モンハンナイト

いやぁ、すっかりクリスマスも過ぎ去っていましたね。
ようやく少し落ち着けます。
アクセサリーショップで働いているもので、年末年始は12月半ばから戦争ですよ。

そんなわけで残念ながら今年のクリスマスは御殿では何もなし!(^^;)
ウチは神道です!(笑)
なので初詣は張りきって浦和の調神社に行ってまいります。
知る人ぞ知る、狛犬の代わりに狛兎がいるうさぎ神社です☆
ここ数年は毎年調神社にお参りしております~☆
ま、初売りなどがあるので行けるのは3日になるかと思いますが。
ギリギリ三が日!

忙しい中、ちまちまとゲームをやっていたりもしました。
12月頭に発売されたモンスターハンターポータブル3(MHP3)というゲーム。
以前もちらりとご紹介したことがあるのですが、シリーズ通して結構やりこんでおりまして。

このゲームは他の人と一緒にゲームができるので、今回も友人たちを誘って我が家でモンハンナイトを開催いたしました☆

モンハンを見る米1
「これがモンハンですか」

モンハンを見る米2
「麦とどっちがおいしいですか?」

米さん、モンハンは食べ物ではありません。

今回は友人たちの他にも来客が。

ちのこです
「どうも!ちのこです!」

友人のワンコ、チワワのちのこ(♀)です。

この子がまぁちっちゃいちっちゃい!!
体重は餅よりも少し重いくらいなのですが、見た目ではほとんど変わらず、むしろ丸っとしている餅の方が大きく見えるような…。

稲寿と比べたらこんなんですよ。

ちのこと稲寿

って稲寿と比べても大きさが良くわからないか(笑)

粳とちのこ1

粳と比べたらこんなんでしたよ。

粳とちのこ2
「あれはたべられますか?」

いいえ、食べられません。

牡丹のことが妙に気にいったちのこはやたらと追いかけまわしていました。
牡丹も最初は興味津々でしたが、なんかよくわからない生き物に追いかけまわされて迷惑そうでした(笑)

しかし何故かちのこがウンチするときにはやたら近くに寄って匂う牡丹。
目が見えないから何をしようとしているのか気になるのかもしれませんが、

うんち

そんなに近づいたらちのこも集中できないでしょうが。
その後さらにウンチ真っ最中のお尻に鼻を近づけ始めたのであわてて引き離しました(笑)

なんだかんだ一日中仲良くやっていましたよ☆

続きを読む »

スポンサーサイト



そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

しこりのオッサン

抱っこ餅1

どうも、オッサンこと胡麻オッサンです。

抱っこ餅2

換毛期に入ってブサイクになってきたオッサンです。

11月下旬の話なのですが、オッサンの背中にしこりを発見しました。
ちょうど左肩甲骨の後ろあたり。
抱っこしようとつかんだところ、指先に米粒程の大きさの違和感がありました。
じっくり触ってみるとこれまた米粒のような硬さ。

何これ腫瘍!?Σ(゜■゜)
…悪性だったらどうしよう!?((´Д`;;))

あわあわしながら病院に行くと、まずはしこりの中身を確認してみましょうと、注射器でチュイッとしこりを吸い取られました。
それを顕微鏡で見て、正体が何なのか推測。


先生曰く、
「これはケラチンです」


ケラチン…なんか聞いたことのある単語…
と思っていたらお肌を形成する物質の一つだそうな。




要は毛穴になんか詰まっていた程度のお話だったようです。




なぁんだ、良かった~…(´▽`)

念のため様子を見て、また来てくださいと。
あのとき発見したしこりは検査のときに全部吸い取られてしまったのか、その後は見当たらず、新たなしこりもできないまま現在に至ります。

昨日、病院に行ってみたところ、新しいしこりができてないのなら問題なしとのお言葉!

どうやら歳のせいで新陳代謝が悪くなってこういったものができやすくなっているようです。
オッサンからおじいちゃんになろうとしているということですね(^^;)
そういえば後ろ足の爪にも余分な角質がくっついていたりしましたわ。

抱っこ餅3

無事帰還のオッサン。
オッサンはちっさいなぁ。
1.5kgなので標準的ではあるのですけれどね。
米や稲寿見てるとね(苦笑)
牡丹にもあっさり体重抜かされちゃったしね~☆

しかしなんともなくてよかった☆
相変わらず活きはいいものの、初老(むしろすでにおじいちゃん?)なのは確かなので今まで以上に体調管理に気を付けてあげたいですね。

続きを読む »

そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

うさフェス2010~愛されうさぎ~

またまた時間が空いてしまいましたが気にせずうさフェスのお話デスヨ。

当日、ジャッジが思いのほか早く終わってしまった稲寿。
てっきり遅い時間にやるものだと思っていたので、駆け付けて下さったフレンチ友の会の皆様に雄姿をお見せすることができませんでした(^^;)
皆様いらっしゃったときにはもうすっかりくつろぎモードでしたもの(笑)

でも、そのおかげでみんなに抱っこしていただけました~(^^)

そらママに抱っこ1

稲寿、大好きなそらママさんに褒められ抱っこされ、かなーり上機嫌でした(^^)

そらママに抱っこ2

見て下さい、この目の輝き!(笑)

その後lapin☆さんにも抱っこしてもらう稲寿。

lapin☆さんに抱っこ1

それを優しく見守る大臣パパ。

lapin☆さんに抱っこ2

うっとりする稲寿(笑)

みんなにナデナデしてもらって、抱っこしてもらって、可愛がられていた稲寿。
愛されているのだなぁと、とてもうれしくなってしまいました(´v`)
何故か風天パパさんに抱っこされたら暴れましたけど!(笑)
稲寿、いっちょまえに男なのか!?
抱っこされるなら女の人がいいのか!?

今回は端っこの方に陣取らせていただいたので、稲寿も喧騒にさらされず気持ちも穏やかにいられたようです(^^)
私達ものんびりしていたので知っている人としかお話する機会がありませんでしたが、美味しそうな真っ白フレンチ桜ちゃんとママさんパパさん、あんずさんご一家、橋本の哀愁ラインの橋本さん、今年もお会いできてうれしかったです(^^)
ぽえむさん、すれ違いでお会いできずに申し訳ありません~(><)
勝手に稲寿置き去りにして任せまくってしまった(笑)うさたかさん&opalさん、ありがとうございました(^^)
そらママさん、Lapin☆さん、大臣パパさん、mintさん、風天パパさん、稲寿をナデナデ抱っこしてくれてありがとうございました~(^^)

いただきものとか

今年持ち帰ったうさフェスの素敵な思い出の数々☆
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

うさフェス2010!~ショーの結果ですよ~

あれから1週間…(^^;)
遅くなりましたが、うさフェスでした!!(>▽<)
けおんとうださん

あ、違った。
これは「けいおん!」のミルクティーを発見して浮かれてるうださんだ。
会場について一番最初に撮った写真がこれって…(笑)

看板

こっちこっち。

米子さんは去年で引退なので、今年は稲寿の単身参戦!

ぬいぐるみの米蔵(よねぞう)が目印になってくれました。

米蔵と名刺

お股に名刺持って(笑)
もうひとつキャリーに名札をつけようと思っていたのですがこっちは忘れてきてしまいました;
なんかお出かけとなるといつも何かしら忘れてしまうんですよねぇ;;
去年は米蔵を忘れましたっけ;
嫌なクセだわ(^^;)

2日目の日曜日に参戦したのですが、この日はジャッジの順番が前日と逆になっているようで、なんとフレンチのジャッジが午前中に終わってしまいました!
毎回毎回フレンチは一番最後だったのであっという間に終了してしまったショーになんだか拍子抜け(笑)

え?え?もうフレンチの出番?
なんて焦っている飼い主をよそに、稲寿は意外とマイペース。

クープの中

思ったほど暴れることもなく、

ジャッジング稲

大人しくジャッジされる稲寿。

そしてなんと!


ちゃっかりBOSB受賞!!(>▽<)


BOSBとはですねぇ、その品種の中で2番目に良い子ということなのです☆

評価も
・頭:形、クラウンとても良い
・骨:太さが良い
・身体全体:長さとても良い
・肩:幅良い
・下半身:丸み良い
・毛の質:状態良い
とかなりの高評価!!

実はクープに入った瞬間、エントリーしていたフレンチの中では一番小さい事に気がつき、ジャッジ始まる前からそわそわしちゃっていたのですが、それよりも骨格や形をしっかりと見てジャッジしていただけたようです(^^)
しかも去年インターメディエード(ジュニアとシニアの間)で出場した時と褒められたところが同じ!
と言うことは稲寿はいいところを保ったままいい感じに成長してくれたということですね!
でかした稲寿!(>▽<)

唯一ここが悪いねーと言われたのが、肉付でした。
骨格やら骨太やらは生まれ持ってのものですが、肉付は飼い主が管理して状態を良くするものですよねぇ;;
せっかく素晴らしいスタイルを持っているのに、飼い主のせいで評価が下がってしまうとは…稲寿には大変申し訳ない;;
来年に向けて今からちまちまと肉体改造に取り組んでいこうと思います!

でもでもBOSB、かなり素晴らしいですよ~(^^)

リボン

リボンもでっかいです~(^^)

がんばりましたよ。褒めて下さい
「ほめてください」

稲寿、おめでとう、ありがとう!
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

 | HOME | 

ランキングに参加しています。

プロフィール

フレンチロップ-米子

フレンチロップ-膳材

イングリッシュアンゴラ-粥子

フレンチロップ-稲寿

ゴールデンハムスター-紅古都

ジャンガリアンハムスター-小糠

ゴールデンハムスター-粳

最新の記事

最近のコメント

Blogリンク


リンクフリーです
お気軽にリンク貼って下さい
胡麻餅御殿

お店リンク

マイ・フレンズ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

11 | 2010/12 | 01
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ検索

BlogPet

その他

[二つ前へもどる][前へもどる][次へ] [次の次へ]
[RANDOM][LIST]
リンク切れ等発見されましたらご連絡ください