fc2ブログ

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します。

ティーフォーザムーン

いつもうさぎ達の牧草をお願いしている胡麻餅の実家LopLopLandさん。
またご飯をお願いしようと通販サイトを覗いてみたらなんとカレルチャペックの缶入り紅茶があるではないですか!
思わず牧草と一緒にポチっとしていましたよ☆

カレル1
お茶の名前も「ティーフォーザムーン」と何とも素敵☆
さっそく飲んでみましたが、ふんわりココナツ風味でおいしかったです~。

カレルチャペックはうさぎのイラストがかわいすぎるので目に毒です。
いろんなうさたんを集めたくなるじゃないですか!

ねーお餅様~☆

カレル2
「俺の方がかわいいぜ」

………うん、そうですね。

確かにかわいいとは思うのですが(飼い主バカ)、いい歳して何をおっしゃる、と思わなくもない。


スポンサーサイト



そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

やんやん

突然ですがワタクシ、ウサビッチというアニメが大好きです!(>▽<)
2匹の囚兎(囚人うさぎ)が主人公のCGアニメです。
最近はヴィレッジヴァンガードでグッズが販売されたり、UFOキャッチャーの景品になったりと巷で目にすることが多くなってきましたね。
Lapin☆さんに教えていただいた時から大好きで、you tubeなどでチェックしていました。

先日you tubeでウサビッチを見ようと検索したところ、同じ会社の新しいアニメを発見しました。
「やんやんマチコ」というタイトルなのですが、これまた楽しいアニメなんですよ~☆
主人公は乙女な羊さん。
ウサビッチ同様数分の短いアニメなのですが、今回はマチコさんしゃべります!
まだ1話しか配信されていませんが、やんやんなマチコさんに夢中です☆



そういえば我が家にもこうみえてぼーぼーな乙女がいますね。

やんやん
「ぼーぼーもわるないやん☆」

ぼーぼー過ぎてなんかいっぱい付いてますよ。

ちなみにうださんはプーチンのことをプチャーチンと言い間違えてます。
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

ジョニー・ザ・ラビット

唐突ですが、私、本が好きです。
学生時代にはもちろん本屋でバイト。帰りに他の本屋に寄ったりもしてました(笑)
今でも週に1度は本屋をのぞきます。
普段はマンガばかり読んでいるのですが、小説も好きです。
最近は伊坂幸太郎にハマっております。

その日もマンガを見に本屋へ出かけました。
ついでに伊坂幸太郎の新刊でもないかと文芸書コーナーへと足を運ぶと、そこには素晴らしい出会いが待っていました。

ジョニー

黒いコートに黒い眼鏡、足元には酒瓶が転がり、手には…拳銃?
そんな姿のうさぎさんが表紙の「ジョニー・ザ・ラビット」。
これには興味をそそられないわけがありません!

帯を見てみると、『このミステリーがすごい!2010年版第13位!!』との煽り文句が。
どうやらこの作家、以前にはほかの作品で大賞を受賞したこともあるそうな。
しかし13位って!(笑)
帯の裏を見てみると、『人間になりたかった、ちっぽけで孤独な探偵ウサギ、ジョニー・ラビットのワンダーランド!』と。
どうやら主人公は擬人化されたうさぎのようです。

そしてもう一度帯の表を読み直してみると、『ピカレスク・ハードボイルドノベル』との文字が!
ハードボイルドなの!?兎なのに!?

もう気になって仕方がありません!
もちろんレジに持って行きましたよ!

さっそく読んでいくと、冒頭から探偵事務所の場面。
昼間っから酒を飲み、カンツォーネを熱唱しているところに依頼人がやってくることから物語が始まります。
ここがジョニー・ラビットの探偵事務所であるのか聞いてくる依頼人の♀うさぎに向かって、「ドアにそう書いてあるんなら、たぶんそうなんでしょうね」と答えるジョニー・ラビット。
う~ん、しょっぱなからハードボイルドな雰囲気満載です。
そんな絵にかいたようないかにもハードボイルドを、うさぎがやっているというだけでなんともいえないB級の匂いがしていたのですが、読み進めていくとなかなか面白い!

あらすじは、
ジョニー・ラビットは昔マフィアに飼われていた雄兎。ある日、彼の探偵事務所に舞い込んだ失踪兎の捜索依頼は兎の集団自殺事件に発展。復讐を決意し街に戻ったジョニーは、仇相手の殺し屋ボビーに飼われることになり…。
と、こんな感じ。
ネットで紹介されていた文章をそのままお借りしました。

主人公のジョニー視点で物語は進んでいくのですが、うさぎとしての本能もありつつ、人間にあこがれ、でも仇討ちのためにつらいことがあったりすると、こんな思いをするくらいなら人間なんてどうでもいい!なんて思ったり。
うさぎと人間の狭間での葛藤がよい感じに描かれているんですよ。
ジョニーをカッコイイと思ったり、情けないと思ったり、どんどん感情移入していってしまいました。
「花は桜木、男はジョニー」
素晴らしい名台詞です。


ジョニー2「『花は桜木、男は胡麻餅』だ!」

はいはい。

そして足をトントンしてしまうしぐさや、骨が弱いこと、「慎重さはうさぎの美徳」など、うさぎの習性などがちゃんと盛り込まれていて、リアルうさ飼いとしてはかなりツボでした。
もちろんカクカクな行動もそこかしこに(笑)
うさぎですからねぇ。

かなりオススメな一冊です☆
もうジョニーの魅力にメロメロです。

ジョニー3
「俺のほうがかっこいいぞ!」

はいはい。
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

天王祭

1~3日まで、2泊3日で帰省して参りました。
今年も地元のお祭、天王祭に合わせての帰省です。
地元を離れてからは毎年お盆ではなく天王祭に合わせて帰省しています。
一昨年からは友人の父上が中心となったお囃子会の山車が出ることになったので、そのお手伝いをさせていただいています☆

ちなみに去年の様子はこちら。一昨年の様子はちら
あれ、過去記事を見てみたらいつも誰かを連れて帰っていますね(笑)

天王祭 山車

お囃子会の人たちと一緒に山車の後をくっついて歩いているだけで、ものすごくお祭に参加している感じがして楽しいのですよ~(^^)

去年までは私服に法被だったのですが、今年はなんと

天王祭

着流し!
しかもお手伝いの私の分まで用意してくださってました!(右が私、左が友人です)
これ、下にはお囃子会のTシャツを着て、股引きを穿き、雪駄を履いています。
はい、すべて用意してくださったものです(笑)
今年は衣装からして気合いの入り方が違いました(笑)

肝心の山車の方でも、引き回しの休憩ポイントで山車を並べて打ち合いをしたり、ステージのほうで叩かせてもらったりと気合が入っていました~☆
祭の最後の暴れ神輿も去年より活きがよかったです~。
また来年が楽しみになりました(^^)


翌日友人にお願いして、新幹線の駅まで送ってもらったのですが(家から新幹線のと丸駅までは車で1時間かかるのですよ~;)、その際こんなプレゼントをいただきました☆

タオル1

うさちゃんタオル~☆
いただきものだったそうですが、開けた瞬間うさぎだったので私のために取っておいてくれたようです(笑)

お餅様~、素敵なものをいただきましたよ~☆

タオル2
ふんふんふんふんふんふん…

タオル4
「なかなかいいじゃねぇか」

でしょ~☆

タオル3
「俺はうまい土産のほうがいいんだけどな…」

いつも食べられないものばかり自慢してすみません(^^;)
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

苔兎

現在ワタクシ、とあるショッピングモールにてアクセショップの店員さんをしているのですが、職場がショッピングモールというのは楽しいものですね。
毎回帰りに買い物をしてしまうので、バイトに来ているのに散財しているという不思議な現象が起こります。
そしてその散財の一つがこちら。

苔兎 正面

うさぎの器の豆盆栽。

もうこれは一目ぼれですよ。
買うしかないでしょう!!

苔兎 仲良し

ちょうどいい塩梅に色の濃さが小>大なのがツボ。
膳と胡麻餅のようです。
膳は明るい色のトートだったので☆

苔兎 上から

ちなみに背負っているのは苔。
モスブタちゃんを思い出す…(モンスターハンターというゲームに出てくる敵キャラです。背中に苔生えてます)

苔兎と餅

ほーらお餅様、モスうさちゃん。
仲よくしておくれ~。

苔兎と餅 遠くを見れ
「うむ、苦しゅうない」

おぉ、みんな同じ方向を向いて!
なんか一体感(笑)
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

 | HOME |  NEXT

ランキングに参加しています。

プロフィール

フレンチロップ-米子

フレンチロップ-膳材

イングリッシュアンゴラ-粥子

フレンチロップ-稲寿

ゴールデンハムスター-紅古都

ジャンガリアンハムスター-小糠

ゴールデンハムスター-粳

最新の記事

最近のコメント

Blogリンク


リンクフリーです
お気軽にリンク貼って下さい
胡麻餅御殿

お店リンク

マイ・フレンズ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ検索

BlogPet

その他

[二つ前へもどる][前へもどる][次へ] [次の次へ]
[RANDOM][LIST]
リンク切れ等発見されましたらご連絡ください