fc2ブログ

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します。

田楽生誕1周年

ハッピバースディ トゥ ユー

ハッピバースディ トゥ ユー

ハッピバースディ トゥ ユー


ハッピバースディ ディア 田楽~


誕生日1


ハッピバースディ トゥ ユー♪


ってなわけで先日4月2日は田楽の初めてのお誕生日でした☆

パチパチパチパチ~

我が家に来たばかりのころと比べるとずいぶんと大きくなりました(^^)
顔も丸くしっかりとしてきて、大人様の雰囲気☆
病気をすることもなくやんちゃで元気なうさぎに育ってくれました。
何よりもありがたいことですね。

そんな田楽に初めてのお誕生日ごちそうですよ。

誕生日2

まぁ案の定ここでは食べてくれませんでしたけどね(笑)
初めてちょっと小高いところに上ったので珍しく緊張しているようです。

誕生日3

お誕生日ケージに戻ったら全部きれいに食べてくれましたよ☆

誕生日4

田楽にとってこれからも健康で幸せな時間になっていくよう努力させていただきます!
ずっとそばにいておくれ☆
スポンサーサイト



そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

ハムスター偽装ブーム

ご心配いただいていた胡麻のオッサンのちっちゃい●事件ですが、ようやく通常営業に戻ってきつつあります。
結局2週間くらい毎日ペレ団子作ってましたわ。
まだプリンペランは毎日あげていますが、相変わらず元気は有り余っていてカクカクさせろと迫ってきます。お断りすると足ダンします。

少しでも栄養付けてもらおうとヒマワリの種もたまにあげちゃいますよ。

ひま種1

ヒマ種はタンパク質が高いので毛ヅヤが気になるときや食欲が落ちてる時にぱらりと差し上げています。
うさたちも大好きなのですが、油分がたくさんなのであげすぎ注意です。

胡麻のオッサンにあげるついでに稲寿と田楽にもおすそ分け~。

とご飯入れに入れた瞬間バリバリがっついてますよ稲寿。コワイコワイ。

田楽は相変わらずマイペースにモグモグ。
でも最近ちょっとだけご飯に飛びつくスピードが速くなりました。
食欲旺盛です。

しばらくしてふと田楽のご飯入れを見てみると、さっきあげたヒマ種がまだ残っているではありませんか。
田楽も食欲ないのかしら??と心配して覗き込むと、ちょっと様子がおかしい。

ひま種2

あれ、これ中身だけ食われてら!
ハムスターかお前は!

え、でもどうやって??
今までバリバリ殻ごと食べてたじゃない!

ひま種3
「さぁ~?なんのコトでしょ??」

すっとぼけやがってコンチキショウ。


その後よく見たら胡麻のオッサンのヒマ種も田楽同様、殻を残して中身だけ食べてました。
何これ流行ってんの?
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

掃除の手順

我が家のうさぎケージはすべて引き出し式のものを使用しています。

掃除の順序1

ケージ下にトレーがありまして、

掃除の順序2

それをこのように引き出して掃除します。

しかし田楽はこれが大嫌いなんですよねぇ。
足の下で何かが動いているのが気になるようでトレーを引き出すと何事かと構え、金網下に落ちた牧草をほうきで掃こうものなら必死に噛み付こうと追いかけます。

掃除の順序3

おかげでトレー掃除の後は気が立っているのでケージ内にあるトイレを外すのは結構怖い(笑)

掃除の順序4

なのでいつもトイレ掃除をしてからトレー掃除をするようにしています。
田楽ケージを掃除する際の大事な手順。
それを知らないうださんはこの間噛まれてました(笑)

ちなみに米子と粥子も田楽と同じようにトレー掃除を嫌がる子でした。
粥子なんて普段ものすごく温厚なのに金網下にほうきを入れたら怒って飛び掛かってましたからねぇ。あんなのんびりさんが。
うさぎにとってはイライラするものなのでしょうかね、足の下で動く何かって。
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

隅っこマスター

うさ部屋にて田楽を放牧すると、たまに消えます。
ガサゴソと音はすれど姿は見えず。

確かこのあたりで遊んでいたよな、と棚の下に置いてある掃除用の袋を入れたカゴを引っ張り出してみると、

隅っこ1

こんなところに潜り込んでいたり。

これはちょっと前の写真ですが、毎回どこかしらの隙間に入りこんでは何かしらを齧ったりするので困ったものです。

隅っこ2
「すべての隅っこはボクのもの!」
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

お食事タイム

田楽の食べ方はかわいい。

ご飯の食べ方1

田楽は必ずご飯入れに手をかけて食べます。
小さいころだけの癖かと思ったら大きくなってもこのままでした。

ご飯の食べ方2

扉を開けてもくらいつきます(笑)

ご飯の食べ方3

めんこいなぁ。

でもブラッシングしながら頭をなでてたら私の手が食べられました。
ガッツリ噛み付かれてかなりの流血…;;

いつもはおやつを食べるときですらソフトに食べるのに。
ブラッシングが相当嫌だったようです。
くそぅ、かわいい顔してやりやがる。
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

 | HOME |  NEXT

ランキングに参加しています。

プロフィール

フレンチロップ-米子

フレンチロップ-膳材

イングリッシュアンゴラ-粥子

フレンチロップ-稲寿

ゴールデンハムスター-紅古都

ジャンガリアンハムスター-小糠

ゴールデンハムスター-粳

最新の記事

最近のコメント

Blogリンク


リンクフリーです
お気軽にリンク貼って下さい
胡麻餅御殿

お店リンク

マイ・フレンズ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ検索

BlogPet

その他

[二つ前へもどる][前へもどる][次へ] [次の次へ]
[RANDOM][LIST]
リンク切れ等発見されましたらご連絡ください