fc2ブログ

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します。

稲寿生誕3周年

え、えーと…とんでもなく今更なのですが、4月30日に稲寿の誕生日がありました(^^;)
当日はうさんぽだったので愛しのそらママさんに直接祝っていただけてご満悦の稲寿。
帰宅してからちゃんとお誕生日のごちそうも作って写真も撮ったのですが、UPするのがすっかり遅くなってしまって…もう6月ですよ;;;
ごめんよ稲寿。

誕生日3歳1

ハッピバースディ☆

誕生日3歳2

すっかり大人様ですねぇ。
ずっとそばにいておくれ(^^)
スポンサーサイト



そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

セクシーショット

稲寿の放牧は餅と違い放牧用マット必須です。

リビング放牧1

米子も稲寿も放牧中はまずフローリングを歩こうとはしません。
餅と比べて体重が重いため、後ろ足の踏ん張りが利きにくいんでしょうね。
テンションが上がってひねりジャンプをする時もこのマットから出ないようにコンパクトに飛び跳ねます(笑)

リビング放牧2

で、すぐへこたれます(笑)

暑がりな上に体力がないというか、放牧してもすぐ休憩するんですよねぇ。

リビング放牧3

しかしこのおしり&後ろ足はたまらんww

相変わらず換毛のため毛が飛び出ていますが(^^;)

リビング放牧4

両前足そろえて寝てる姿もめんこいのぅ。
抱っこは大嫌いなので持ち上げようとすると大惨事になりますが、最近はこういうかわいらしい姿を見せてくれるようになりました(^^)

しばらく休んだらまた遊び始めるのですが、休憩時間が長すぎるので一旦ケージに戻されてしまうことがほとんどです(笑)

続きを読む »

そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

頭が入れば通れます

放牧中の稲寿。

放牧1

稲寿はケージ前に放牧用のマットを敷いて扉を開けておくと自分から出てきて、マット内でひとしきり遊び、疲れたら勝手に帰ります。

放牧2

休憩したらまた出てきて、ケージに戻って休んで、の繰り返し。
なので放牧中はケージの扉は開けっ放しにしております。
●もシッコも基本ケージに帰ってするので片付けが楽チンです。

いつものように稲寿のケージの扉をあけっぱなしにして放牧していると、そわそわし始める稲寿。
帰るのかしら?と何気なく見ていたら、稲寿が見つめているのは扉ではなくその隣にある小窓。

ご飯どき3

ご飯を投入するときに使うこの小窓です。
この日たまたまご飯をあげた後だったので開けっ放しにしてたんですね。
でもそんな狭いところから帰れないよ、なんて気にしてませんでした。


しかし稲寿、ダイブ!!


そしてあの小窓からケージにin!!


え?うさぎって顔が入れば通れるの??
まさか通れるとは思っていなかったのでびっくりしました(^^;)

ご飯どき1
「僕をなめないでいただきたい」

顔を出すのが精いっぱいなのにねぇ。
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

血の覚醒

最近稲寿がヘタレています。

眠るとじ1

暑さのせいなのか、それとも血が目覚めたのか、寝転がっているときにケージを開けても反応しなくなりました。
(※稲寿の血族は『寝たら何されても起きない』という特性があります・笑)

眠るとじ2

以前は飛び起きて何事か!?と臨戦態勢になっていましたのに。
最近急にこんな状況なのでどこか調子が悪いのかと心配しましたが、起きているときは元気も食欲もあるので、やはりただ単に寝ているだけの様です。
極端に暑そうな様子もないのでやはり血が覚醒したのでしょう。

眠るとじ3

そらママさんからいただいた大理石の上でもごろんと寝てます。

眠るとじ4

よく見るとトイレを枕代わりにしてますけどね。
気持ちよさそうな…というより仏のような顔をして寝ています(笑)

眠るとじ5

ふふふ、稲寿もデレを覚えたか。

続きを読む »

そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

暑くなりましたもんね

絶賛換毛中の稲寿。
大量に毛が抜け換わるので、結構体力を使います。
この時期はいつもよりたんぱく質の多いご飯を心がけねばです。

しかし、食欲が微妙に落ち、いつまでもぐったりしている稲寿。
いつもだったら換毛疲れでも3日くらいすればいつもの強盗並みの食欲が戻ってくるはずなのですが、今回はちょっと長い…
食欲が全然ないわけではないし、●もしっかり出ています。
しかし元気がないのが気になる…いつもはケージのど真ん中にどーんと寝ているのに、このところはトイレとの隙間に入り込んでじっとしています。
ちょっと心配なので、念のため病院に行ってみました。

すると特に何も異常は見受けられず。
念のためレントゲンも撮ってもらうと、胃の中には適度にご飯が入っていて、腸の中にも適度に●が待機中。
何も問題ありませんよ、とのこと。
もしかしたら暑さのせいかもしれませんね。とのこと。

う~ん、確かに…
稲寿は人一倍暑がり。
なので早々にそらママさんから頂いた大理石の冷え冷えマットを入れていたのですが、もうそれだけでは足りなくなってしまったのでしょうか。

帰宅後、稲寿のケージにさらに扇風機を導入してみました。
以前にもつけてみたのですが、風を嫌がってしまうためしばらく封印していたのです。
しかし暑さが原因なら慣れてもらうしかありませんね。

と、導入後しばらくして様子をうかがってみると…

体調不良?1

気持ちよさそうに行き倒れているではありませんか。

その後ご飯を入れようとすると以前のように強盗並みの反応を返してくれました。
扇風機が功を奏したようです。
良かった良かった。

体調不良?2

…初めから扇風機をもう一度試してあげればよかったですね;
すまん稲寿;;

続きを読む »

そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

 | HOME |  NEXT

ランキングに参加しています。

プロフィール

フレンチロップ-米子

フレンチロップ-膳材

イングリッシュアンゴラ-粥子

フレンチロップ-稲寿

ゴールデンハムスター-紅古都

ジャンガリアンハムスター-小糠

ゴールデンハムスター-粳

最新の記事

最近のコメント

Blogリンク


リンクフリーです
お気軽にリンク貼って下さい
胡麻餅御殿

お店リンク

マイ・フレンズ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ検索

BlogPet

その他

[二つ前へもどる][前へもどる][次へ] [次の次へ]
[RANDOM][LIST]
リンク切れ等発見されましたらご連絡ください