fc2ブログ

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します

胡麻餅御殿-ホーランドロップ胡麻餅、フレンチロップ米子をご紹介致します。

フレンチ友の会in行田公園

先日4月30日に恒例のうさんぽ会に行ってまいりました!
だいぶ遅くなってしまいましたが、うさんぽの様子をご紹介します~(^^)

今回もうさもりもり。

うさたかさん&opalさんちから、
ブラピ
クロちゃんことブラッド・ピット(こっちが本名)君。
相変わらずおうちではクロちゃんと呼ばれているようですが、今回もうさんぽではちゃんとブラピと呼んでくれる人がたくさんでした(笑)

ナンシーちゃん
小顔でお目めクリクリのナンシーちゃん。
うさたかさんちの子なのに何故かそらママさんからパスされてそのままずっと抱っこさせてもらってた(笑)
何もしなくてもお膝の上でずーっとじっといてくれたおとなしい乙女。

そらパパさん&そらママさんちから、
ショコたん2
ショコたんことショコラちゃん。
この日はお月様に移住した先輩うさぎ・もかちゃん愛用のハーネスでうさんぽ。
そのせいか、暴走うさぎもかちゃんを思わせるような走りっぷりを見せてくれました(笑)
速かったもんねー、もかちゃん(^^)

みるくちゃん
今回もまっしろほわほわでかわいいみるくちゃん☆
大好きなとーちゃんに抱っこされるのをじっと心待ちにしているけなげな子。

つばさ
もっちゃりフェイスがたまらないつばさ。
風ちゃんと田楽とカクカク合戦楽しんでましたね~(笑)

風天パパ&mintさんちから、
風ちゃん
風ちゃん&

天ちゃん
天ちゃん!

田楽が風ちゃんと一緒にカクカク合戦して遊んでましたわ~。
ガッツガツした田楽に比べて好奇心もりもり!って感じでカクカクしにくる風ちゃんがかわいいこと!
靴下うさぎの天ちゃんは新たな改良版靴下を履いてました!

天ちゃんのあんよ
履き心地よさそう!
足先が出ているので耳をカキカキするときも邪魔にならなそうですよね。

そして今回初参戦!「フレンチロップですけど!?」のくまこさんちから白フレンチのソルベ君!
ソルベくん
あら、失礼。

ソルベくん2
ソルベ君!
真っ白ふわふわの大きい子!
風天パパにだっこされてそれはそれは気持ちよさそうでかわいらしかった~~(^^)

そしてくまこさんちからは人間の赤子様も参戦!
我が家からも人間の赤子が参戦!
なんと同じうさぎ年うまれで4ヵ月違いなんですよ~。
ベビーカーを並べてみたら赤子同士でキャッキャウフフしててかわいかった(笑)

我が家からは餅と稲寿と田楽のむっさい♂3匹が参戦。
合計で大人10人、赤子2人、11うさぎと、相変わらずの大所帯でした。
しかしうさんぽしてる最中はそんなに大所帯な感じはしなかったんですよねぇ。
慣れてしまったんでしょうね、こんな人数&うさ数でうさんぽしてることに(笑)
傍から見たらいつでも「なにこのうさ集団!?」なんでしょうけれど。
そういえば外人さんが通りがかって「Oh my god!」って言ってた!
スポンサーサイト



そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

フレンチ友の会~抱っこ特集~

うさんぽの時には毎回公園に1番乗りしているのはそらパパ&そらママ家なのですが、今回は珍しく我が家が2番乗り!
いつも遅刻気味なので着いた時点で皆様を待たせてしまっていることの方が多いんです~(^^;)
でも今回は近くに大型商業施設が新たに出来たこともあって渋滞がすごかったようで、奇跡の2番目!(笑)
そして到着するなりそらパパさんが「オッサン、オッサン」と嬉しそうにキャリーから餅を取りだし抱っこ(笑)

餅を抱っこするそらパパさん1

早速うっとりする胡麻オッサン!

餅を抱っこするそらパパさん3

これも恒例になりつつありますね(笑)
なんで胡麻のオッサンはそらパパさんだとこんなにうっとりするんだろう?
そらママさん曰く「ムツゴロウみたいに動物に好かれる人」なのだそうで、私はそらパパさんの手から何か癒しのパワーでも出ているんじゃないかと踏んでいます。

餅を抱っこするそらパパさん2

そらパパさんの手の中でならこんな不安定な格好でも安心して身を任せるオッサン。

そらパパさんから癒しパワーを受けた胡麻のオッサンはその後mintさんにも気持ち良く抱っこされていました。

餅を抱っこするmintさん


ましてうださんにまで…!

餅を抱っこするうだ1

胡麻のオッサンはうださんが大嫌いなのでこんなに大人しく抱っこされているなんて普段あり得ないんですけどね!

餅を抱っこするうだ2

しかもちょっとうっとり!!

ってこの記事書いている最中うださんが胡麻オッサンを放牧するために抱っこしていたらものっそい暴れられていました(笑)
やっぱりあれはそらパパさんに抱っこされた後でしか味わえないんだ!


餅だけでなくウチのうさたちからは基本嫌われ気味のうださん、珍しく今回はよそ様のおうちの子を抱っこさせてもらっていました。

ブラピとうださん1

通称クロちゃん。本名ブラピ。
おうちではクロちゃんとしか呼ばれていないそうです(笑)

ブラピとうださん3

でもうださんはブラピとしか呼んでいませんでした。
飼い主であるopalさん、うださんがブラピと呼ぶたびにちょっと噴き出す(笑)

今度は風ちゃんを抱っこ。

風ちゃんを抱っこするうださん1

風ちゃんの目元ごそごそしてると思ったら目やに取ってました(笑)
うださんはうさぎの目やに掃除が趣味です。

風ちゃんを抱っこするうださん2

大人しく丸まって赤ちゃんみたい~(´v`)
風ちゃんには長い時間抱っこさせてもらったようでご満悦でした(^^)

普段はうさんぽのときでもよそ様のおうちの子は抱っこしないんですよね、うださん。
どうやら落としてしまったりして怪我をさせてしまうのが怖いようです。
でもブラピも風ちゃんも大人しく抱っこされてくれていましたよ~(^^)
私も最初はよそ様のおうちの子は怖くて抱っこできなかったのですが、ウチの子たちが他の子よりも暴れん坊だということに気づいてからは挑んでみることにしました。
ウチのうさぎを抱っこできるならもっと大人しい他の子だって抱っこできるだろう!と(笑)

そんなわけで今回も

うさ紹介 ティガくん

ティガくん、

ブラピを抱っこする明日香

ブラピ、

うさ紹介 パピちゃん


パピちゃんと、大人しくて有名なうさたかさん&opalさんちの子を狙って誘拐(笑)

ちなみに暴れん坊で有名な米子は

米子抱っこするそらママさん1

そらママさんに抱っこされていました☆
若いころから比べたらだいぶ丸くなりましたからね。
私は見ていなかったのですが、mintさんも米子の抱っこにチャレンジして下さったそうです☆
あと風天パパさんはいつも抱っこしてくれる!
天ちゃんと毛色が同じだから天ちゃん抱っこしてると思ったら米子だったって事が何度か(笑)
良かったね米!

稲寿を抱っこする風天パパ

これは稲寿と風天パパさんの写真だけど(笑)
風天パパさんは風ちゃんと天ちゃん、ふたり一緒に抱っこできるほどのフレンチ抱っこマスター!
暴れん坊といわれる稲寿だって余裕です☆

ちなみにおうちの子みんながおとなしくていい子のopalさんは米子を怖がって頑なに抱っこしませんでした(笑)


続きを読む »

そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

フレンチ友の会~やたらとカクカク~

今回のうさんぽはいつにも増してカクカク祭りでした。。

百鬼夜行大混雑

先日ご紹介した百鬼夜行の混雑っぷり;

その後ちょっと落ち着いて、稲寿と餅が妙に仲良しだったり。

肩を組むオッサンと稲

肩なんか組んじゃって!(よく見ると稲寿の右前脚が餅の背に乗ってます・笑)

と思ったら、

稲×胡麻1

やっぱカクカク!

稲×胡麻2

体格差があるから餅が見えなくなってるし。

てかお前ら、せっかくほかのうさちゃんと遊べるのに…

胡麻風

あ、ほら。
風ちゃんが遊びに来てくれたよ☆
一緒に遊んでもらいなさい。

風ちゃんに乗る御殿の♂2人

……結局カクカクなのね。
しかも餅と稲寿で前後から;;
風ちゃんの姿が見えないし…

失礼な子たちですよ。

どっちもウチの子たちですけどね!(苦笑)

続きを読む »

そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

フレンチ友の会~百鬼夜行~

今回のうさんぽには私のちょっとした野望がありまして。

ワタクシそもそも漫画が大好きなのですが、今「ぬらりひょんの孫」という漫画がものすごくお気に入りなのです☆
妖怪の世界を任侠の世界として見ている漫画(ジャンプで連載中。7月からはアニメ2期もやるよ!)なのですが、主人公がぬらりひょんを総大将とするぬら組の3代目なのですねぇ。
そのぬら組の代紋で「畏(おそれ)」というのがありまして、代紋が入った揃いの羽織を着るシーンがあるのですよ。
そんで百鬼夜行と呼ばれる出入りがあるのですが、それをやりたくてですねぇ。

うさ紹介 稲寿

作っちゃいました、「畏」ハーネス☆

胡麻餅、米子、稲寿の分を作って着せてはご満悦しておりました☆
同じく「ぬら孫」ファンのそらママさんちの子の分まで作って勝手に巻き込みッ!

百鬼夜行

春のうさんぽ百鬼夜行の完成です~☆
本当は胡麻餅のカクカクライバルことひじき君に着せたかったのですが、今回欠席とのことで風ちゃんが代打。

百鬼夜行1列

あら、ちゃんと並んでさらに百鬼夜行感☆

百鬼夜行大混雑

でもすぐにカクカクし合いの大混雑~(笑)
何匹いるのかよくわからん!

胡麻の僕
「あれ全部俺の下僕(しもべ)」

いつの間にやらそそくさと抜けだしていた総大将こと胡麻のオッサンはでかい口叩きやがります。
そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

フレンチ友の会うさんぽ2011春

先日の8日、毎春・毎秋恒例のフレンチ友の会のうさんぽに行って参りました☆
いつもおいしい&楽しいうさんぽなのですごく楽しみにしているんですよね~☆

そして今回のご馳走はこちら!

ごちそう

おーいーしーそ~~☆

風天パパ&mintさんちからは大きな桶でのちらし寿司が!!
しかもその場で具材を載っけて載っけて超豪華!!
ほかにもそらパパ&そらママさんちからの煮豚&煮卵、揚げ餃子とお芋さん、りらっくまがプリントされているウィンナー!!
そして恒例の大きな鍋に入った豚汁!!
うさたかさん&opalさんちからはブドウとイチゴとサクランボとオレンジとフルーツがたくさん!!

どれもこれもおいしかったです~~(>▽<)
お腹めいっぱい食べちゃいました☆

ちなみに我が家からはいつものシフォンケーキと、

シフォン

「いなりらっくま」こと、りらっくまのいなり寿司を持参いたしました。

いなりらっくま

これは飾り付けるのに時間がかかるので肝心の油揚げは市販のものでラクしました(笑)
そらママさんちからのりらっくまウィンナーはこれに合わせて持ってきて下ったようです☆

まずは集合してすぐにランチタイム。
お腹がめいっぱいになったところで食休みの後、腹ごなしの(笑)うさんぽターイム!

今回の参加うさちゃんをご紹介します。

うさ紹介 みるくちゃん
そらパパ&そらママさんちのみるくちゃん。
いつも美人さん☆
抱っこ大好きうさぎさんなのでとっとことっとこ散歩する姿がちょっと意外でした!(笑)

うさ紹介 もかちゃん
そらパパ&そらママさんちのもかちゃん。
ハイパーダッシュうさぎ!
そらママがリード持ってついて行くのが大変そうでした!(笑)

うさ紹介 つばさ
そらパパ&そらママさんちのつばさくん。
正面から見たらどこが目なのか…(笑)
遊んではごろんとくつろいで、マイペースでしたね~☆

うさ紹介 天ちゃん
風天パパ&mintさんちの天太くん。
今回も可愛らしい靴下姿でめんこいめんこい☆
Opalさんに耳掃除してもらって気持ちよさそうでした。

うさ紹介 風ちゃん
風天パパ&mintさんちの風太くん。
今回うださんが風ちゃんをずっと抱っこさせてもらっていました。
幸せそうだった~(笑)

うさ紹介 パピちゃん
うさたかさん&opalさんちのパピちゃん。
うさたかさんちの子は基本的に抱っこしても暴れないのんびり屋さんが多いのですが、この子は唯一暴れん坊なのだとか。
でも御殿一族に比べたら全然大人しかった!

うさ紹介 ブラピ
うさたかさん&opalさんちのクロちゃんことブラット・ピット君。
正式な名前はブラット・ピットなのだそうですが、クロちゃんとしか呼ばれないそうです(笑)
しかし今回のうさんぽではたくさん呼ばれていましたよ、ブラピ!

うさ紹介 ティガくん
うさたかさん&opalさんちのティガくん。
今回初抱っこしてみました!
おっきい!もふもふ!かわいい!!

そして我が家から、

うさ紹介 餅
餅と、

うさ紹介 米子
米子と、

うさ紹介 稲寿
稲寿が参加いたしました。

うさんぽの様子はまた次回~☆

続きを読む »

そんな餅・米に清き一票をお願い致しますm(_ _)m


新たに参加しました。こっちも宜しく☆

 | HOME |  NEXT

ランキングに参加しています。

プロフィール

フレンチロップ-米子

フレンチロップ-膳材

イングリッシュアンゴラ-粥子

フレンチロップ-稲寿

ゴールデンハムスター-紅古都

ジャンガリアンハムスター-小糠

ゴールデンハムスター-粳

最新の記事

最近のコメント

Blogリンク


リンクフリーです
お気軽にリンク貼って下さい
胡麻餅御殿

お店リンク

マイ・フレンズ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

月別アーカイブ

カテゴリー

ブログ検索

BlogPet

その他

[二つ前へもどる][前へもどる][次へ] [次の次へ]
[RANDOM][LIST]
リンク切れ等発見されましたらご連絡ください